20代、30代の若いうちにはあまり気づかないかもしれませんが、人生でお金がかかるトップ3は何かわかりますか?
お金がかかるのは、子どもの教育費、住宅ローン、そして老後資金です。
男性で多いのが子供が生まれて、子供の教育費やもう少しいい家で子育てをしたいと住宅ローンを組む時に大きなお金がかかるのを感じると思います。
いざ必要な時に十分な蓄えや収入がないことはよくある話なので、副業を始めて収入を増やしたり、貯蓄ではなく資産形成を始めることはとても大事なことだと考えます。
今回は少額から始める資産形成について記事を書いていきます。
資産形成とは
資産形成とは将来に備えて資産を作り上げていくことです。 20代30代の若いうちにはあまり気にならないかもしれませんが、興味を示す人、将来に不安を覚える人は早い段階で取り組んでいるものです。
若いうちに始めたほうがいいというのはいくつものメリットがあるからです。まず最初に複利で運用できるということです。複利運用できる資産運用をすれば増えたぶんの利益もさらに運用することができるので、長く続ければ続けるほど資産は増えていきます。
また若いうちから勉強してことで色々な情報を得て、時代にあった資産形成の方法を選ぶとそれが経験となり新しい商品が出た時にフラットな目で冷静な判断ができるでしょう。
最近はお金に関するスクールや塾などもありますが、勉強するのにお金をかけすぎるのはよくありません。そのお金があるのなら自分で勉強した範囲内で安全な資産運用する方が良いです。
おすすめ①個人向け国債
まず最初にお勧めしたいのが個人向け国債です。これは大きな利益を産むようなものではありません。 個人が国にお金を貸して国が発行する借入証書のようなものです。
大きい金利ではありませんが、国が潰れない限りはなくならない安全な資産運用の方法の一つです。
まず安全なものを一つやってみることで投資や資産運用に興味を持ち、より勉強していくきっかけとなるのではないかと考えます。
3年5年の固定金利、10年の変動金利があり、中でも10年の変動金利が良いです。一年を過ぎるとどうしてもお金が必要になった時に引き出してもマイナスになることはありません。最低金利は0.05%程度で銀行にただ預けておくよりは良いというような金融商品です。
おすすめ②積み立て投資信託
次に積立の投資信託も良いと思います。
投資信託は投資家がお金を集めて専門家に運用してもらう金融商品です。
いかにも投資という感じですが、投資信託は優良企業などの株のパッケージ商品なので、 長期的にみると大きなマイナスに可能性は極めて低いです。世界経済の成長が年間3%と言われているので、その世界経済に連動するようなインデックスファンドが中でもおすすめです。
経済大国のアメリカの企業を中心としたような投資信託は人気が高いです。
僕は色々な所に可能性を感じているので、アメリカ、日本、先進国まとめ、新興国まとめの4種類をバランスよく積み立てています。
もっと考えればパフォーマンスの違いは出るでしょうが、大きな違いは出ないかと個人的には思います。それが分からないから投資であって、面白さでもあります。どれを選んだらいいか分からない時はランキングの高いものを選べば間違いありません。
おすすめ③FX自動売買・システムトレード
最後に FX 自動売買です。これは前述の二つに比べると圧倒的にリスクは高いです。その分リターンも大きいです。リターンとリスクは常に隣り合わせなので、どんなリスクがあるのかは必ず勉強をして始めるべきです。
僕個人の経験ですが、月利30%~50%という月も年数回あります。しかしその反対もあるので年間通して平均月利1%~10%を目指せるポートフォリオを組むことができれば、相当すごいと思います。
月利5%でも複利で回すと年利80%ほどになります。年利80%で複利運用すると100万円が8年で1億を超える計算です。それほどすごい数字というのは理解しておいてください。リターンを求めすぎないFX自動売買は非常におすすめです。
もしくはリターンの大きいFX自動売買で定期的に利益を出金することでトータル勝ち続けるという方法もあると思います。そこ勉強や経験で選択肢は無限大ですので、まずは小さく始めることが何より大切だと思います。
最後に
ほかにもお勧めしたいものはたくさんありますが、個人的にはもっと深く学んで1つ1つ選んでほしいと思います。
大切なのは早いうちに始めることです。
ご購読いただきありがとうございました。
無料EAモニター募集中
様々資産運用がありますが
副収入を得るのには、時間も少ない方は
FXの自動売買もおすすめです。
実際に運用してみて、
自分のお金で売買をシステムが行うので、
利益を出す中身が分かります。
現在、XM口座で使える無料モニターを募集中です。
「なぜ無料で使えるの?」と聞かれますが、
現在はシステムをより良いシステムに
改善を日々重ねていますのでデータを
とっているからです。
また、長く使い続けてもらうことで
証券会社からのアフィリ報酬もあるからです。
そういう理由があるので
現在は無料で提供することが可能になっています。
私自身も実際に使っていて実績をブログに載せています。
実績は右のカテゴリーから見てください。
気になる方は、
⇒FX自動売買システムの実績とモニター再募集はこちら!
興味がある方は、僕のLINEに
メッセージをください。
LINE@の友達追加はこちらをクリック
・お名前
・意気込み
を書いて送ってください。
ご購読ありがとうございました。