FX自動売買でセミリタイヤを目指しているコウタです!
現在は、
口座A→有料EAを1個で運用
口座B→無料EAを1個で運用
口座C→有料EAを8個でポートフォリオを組んで運用
この3つの口座でFXの自動売買をしています。
口座AとBに関しては、
・1個のEAで資産管理を行うものであるため。
・取引回数が比較的多いため。
・開設口座が決まっているため他のEAと同時に運用ができない。
このような理由から1つのEAで運用しています。
口座A、口座Bに関してのご質問などは案内可能ですのでライン@よりご質問下さい。
今回の主役は口座Cの
有料EAを8個でポートフォリオを組んで運用
ここについて記事を書いていきます。
私の考えるFXでEAを使って自動売買をするときに
大切なことはポートフォリオ!
通貨ペアや分足、スキャルなのかデイトレなのか
そういうポジションの持ち方を変えるだけで
「安定的に運用ができる!」
それを証明するためにポートフォリオ運用を公開します。
やはりゴゴジャンさんのEAがフォワードテストもあり安心して使えますので
口座CのEAは全てゴゴジャンさんで買えるものになります。
2018年の4月ごろから使い始めました。
EAに関してはFX初心者だった私が選んだポイントは2つ!
販売ランキングが高い(人気のあるEA)
フォワードテストが優秀(実績のあるEA)
この2点のみです!
まさに初心者の選び方ですが、まったく問題ありません。
それがFX初心者でもできるFX自動売買。
初心者だった私が選んだポートフォリオ名は『ビギナー』!
そう名付けます。
では早速『ビギナー』の公開です。
資金は140万円スタート
おすすめ口座はOANDA JAPANです。
EAのフォワードテストにもよく使用されていて、
ゴゴジャンさんのほとんどのEAで使えます。
『ビギナー』のポートフォリオ
初心者だからシンプルな思考で選んだEA。
【1】Pips_miner_EA
【2】粉雪
【3】上がり3ハロン
【4】Flashes for USDJPY
【5】Flashes -rebuild-
【6】ウィズダムホーク USD/JPY
【7】Beatrice DELTA2
【8】MultiLogicShot_EA
選んだポイントは
販売ランキングが高くて
フォワードテストが優秀であること。
以上の2点です!
ビギナーの考えではありますが、シンプルだから勝てるポートフォリオが組めました。
実績は約半年で、50万ほど利益が出ています。
コウタのEAの選び方、解説
まずトップページ左上のシステムトレードをクリックします。※引用:GogoJungle
次に人気商品を見ながら下にスクロールします。

下に進むと「人気ランキングをもっと見る」と出てくるのでクリック。

クリックするとEAの一覧が出てきます。

収益率、最大DD、リスクリターン率、勝率、期待損益、実現損益、PF、取引回数、計測期間
の順で並べ替えできますので、好きな順に並べてください。
私は計測期間が長くて、実現損益や収益率が高いものを基本的に選びます。
長い期間勝っていて利益も出ているEA。
=勝ち続けているEAと考えられます!
今回は半年使っているEAを公開しました。
次回以降、EAの実績なども公開していきます。
誰かのおすすめEAも気になりますが、
自分で選んだEAはなぜか愛着がわきます。
こうでもないああでもないと考えて最終的に自分で選ぶと楽しいですよ!
無料EAモニター募集中
FXのEAでポートフォリオを組むのも非常にオススメな方法ですが
現段階で、EAの費用と投資資金を準備できない方は無料EAで資金作りもできます。
無料モニターとして、無料でシステムを利用でき、
FXコミュニティにも参加できますのでFXで重要な資金管理も勉強できます。
本格的なFX自動売買投資の資金作りや
副業、新しい投資先としても使えます。
今、人数限定で無料モニターを再募集しています。
LINE@に登録してくれた方には「無料EAプレゼント」しますので
お気軽に登録してくださいね!
興味がある方は、僕のLINEに決意表明と一緒に
メッセージをください。

・お名前
・意気込み
を書いて送ってください。